フォト
無料ブログはココログ

« 松山英樹・・・世界のトップ10入り可能なヒーロ出現か? | トップページ | 終活・・・海外ファンドを終息さす時が来た »

2014年6月25日 (水)

W杯サッカー、日本戦終わった時点での感想

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

今年前半最大のスポーツイベントと評価していた、W杯サッカー日本の挑戦が終わった。1次リーグはまだ終わっていないが、本日の日本対コロンビア戦で期待していた日本の戦も予想に反してか?予想通りか?評価は分かれるところであるが終わってしまったのである。

戦前は、1億総サポーター、1億総評論家の様相を呈し、マスメディア、一般のサポーター共々前代未聞のお祭り騒ぎであった。このお祭り騒ぎに載せられて素人である小生までが、ひょっとしたら1次リーグを突破して、決勝トーナメントでベスト8まで行くのではないかと淡い期待を抱いたのであるが、現実は厳しく夢のまた夢で終わってしまったのである。

W杯サッカーの予選を勝ち抜いて出そろった32チームを眺めてみると、半数以上が弱小国家である。即ち、GDP、人口、国の面積、等々が非常に小さい国々でありながら、大国に負けず劣らずの活躍をしているのである。サッカーは国の大小に関係なく活躍の場を与えるスポーツであると言える。即ち、弱小国家の国威発揚の場であるとも言えるのである。

サッカーと言うスポーツは道具がいらず、ボール一つあれば、誰でも出来るスポーツであり、子供の頃から慣れ親しんで来た国々、特にラテンアメリカの国々は相対的に強い国が多いのである。それに引き替え、我々アジア勢の出来映えは惨憺たるものである。アジア・オセアニアの代表4チームは今のところどのチームも予選を突破出来る見通しは立っていない。それどころか、4チームとも1勝も出来ず、引き分けが関の山で終わるのではないかと危惧される状況である。

また、オリンピックでメダルを多数獲得する国々、中国、米国、ロシア、と言った大国もW杯では一度も優勝経験はないのである。これらの国々では、サッカー自体がマイナーなスポーツであり、国全体としての盛り上がりを欠いていることが起因しているのではと思っている。

サッカーは、非常にミラキュラス(奇跡的で不思議)なスポーツであり、非常に予想が難しい面がある。その1例が、スペインの1次リーグ敗退である。前回の優勝チームであり、ここ6年間世界の王者として君臨してきた国であり、一世を風靡してきたパスサッカーにやや陰りが見えてきたといえども、まさか予選で敗退するとは誰が予想したのであろうか?

もう1つの例が、「死の組」と言われたD組でコスタリカがトップで予選を通過したことである。D組は歴代優勝経験がある3チームに加えてコスタリカであり、戦前は3強1弱と言われ、コスタリカは勝ち点の草刈り場であると目されていたのである。所が、いきなりウルグアイ、イタリアを破り奇跡を起こしたのである。コスタリカは、6月3日の日本との親善試合で1:3で日本に敗れている国である。まさか、こんな弱小国家(人口450万人)に奇跡を起こせる力があるとは、誰が予想出来たのであろうか?

D組では、コスタリカの奇跡のお陰で、サッカーの発祥の国と言われる英国でさえ、1勝も出来ずに予選敗退、更に過去W杯4回の優勝を誇るイタリアも敗退したのである。まさにミラキュラスそのものである。

翻って、我が日本が所属するC組を見てみると、ここでは全く奇跡は起きず、FIFAのランク通りの順位と結果に終わったのである。イギリスのブックメーカーのオッズでは、コロンビアが17倍の5位、ギリシャが201倍の21位、日本とコートジボアールは共に151倍の18位であった。ブックメーカーの予想通り、コロンビアとギリシャが残ったのである。

FIFAのランクとかブックメーカーのオッズ等々客観的なデータから判断すると日本の予選通過はかなり難しいと思える状況であったにも拘わらず、マスメディアの煽りによる期待先行で監督・選手にかなりのプレッシャーを与えたのではないかと思っている。

マスメディアの予想も、日本は予選通過は難しいので負けてもともとであり、奇跡を起こすが如く一か八か捨て身の勝負を賭けるべきであるというような予想でもあれば、監督そして選手共々もう少し気分的に楽な戦いをすることが出来たのではないかと思った次第である。

« 松山英樹・・・世界のトップ10入り可能なヒーロ出現か? | トップページ | 終活・・・海外ファンドを終息さす時が来た »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメント出したが、送信出来なかった。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W杯サッカー、日本戦終わった時点での感想:

« 松山英樹・・・世界のトップ10入り可能なヒーロ出現か? | トップページ | 終活・・・海外ファンドを終息さす時が来た »