駐車中の車に当てられる事故発生・・・修理費用は相手の保険でカバー
2018年8月4日、近くの関西スーパーへ車で買い物に出かけた。私も家内も店に入り、買い物をしている最中に、店の店員から、次のアナウンスが流れた、「車のナンバー
“大阪 *** に *** ” を所有されている方すぐに駐車場へ来て下さい。事故が発生しています。」
アナウンスされているのは自分の車だと気づき、急いで駐車している場所へ行った。私が止めている駐車スペースの右横
(正面から見て) へ駐車しようとしてバックして来た車の左後方部が、私の車の右前方部へ当たっていた。
事故自体は、そんなに大きな事故ではなく、私の車の右前方部のフロントパネル、側面のパネル、が傷ついてゆがみへこんでいた。車は、昨年の2月に購入した “トヨタ・パッソ” でまだ1年半しか経ってなく新車に近い状態であり、相手もこの点気遣ってくれていた。
事故を起こした相手の車は、ダイハツのライトバン “パイザー” でかなり古い車 (10年以上経っている) のように見えた。相手は、親切な人で過去に自分も当て逃げされた苦い経験があるのでと、誤って事故に対応してくれた。
早速、店の人に依頼して警察を呼んでもらった。30分ほどでパトカーに乗った2人の警察官が来て、事情聴取をしてくれた。一人は相手の車、もう一人は私の車の聴取をしてくれた。車の事故の状況、免許証、車検証、自賠責保険証、等々である。
駐車中の車に当てられたのであり、全面的に相手の過失であり、相手の保険で修理を行うことになった。事故当日は、土曜日であり、翌々日の月曜日に相手の保険会社の担当者から電話連絡が入って来た。
修理は何処に出されますか?担当者はどなたですか?修理中の代車は必要ですか?等々の問い合わせがあり、修理先と担当者、代車は必要である、等々を連絡した。
8月6日の月曜日、修理を出す 「トヨタカローラ大阪・交野店」 へ連絡し、午後車を持ち込んだ。そして状況を説明後、修理にどのくらいの日数を要するか確認した。8月11日~15日の間は夏休みがあり、約2週間位かかるとの事だった。そして、修理の間に乗る代車を借りた。
8月18日午後、修理を出しているトヨタから、修理が終了した旨の連絡を受け、車を引き取りに行った。代車を借りている間は、自分の車ではなく事故を起こさないように気を遣って乗っていた。修理が終わり、やれやれと思ったのである。
今回の事故を、振り返って見ると、自分が全く知らない間に起きた事故であり、当て逃げされそのまま逃げられていたら、どうにもならなかった。不幸中の幸い、事故の相手の方が良心的な方であり助かった。
事故自体は小さな物損事故であり、例え目撃者がいたとしても、わざわざ届け出て事故に関われば、その分無駄な時間を費やすことになり、見過ごされても仕方がない。こう言う事故に遭わないようにする、何か良い方法はないものだろうか?と感じた次第である。
« ウインドウズ10搭載の中古パソコン(2年保証)を購入・・・順調に動作している | トップページ | 関西稲陵会・創立60周年記念総会・に参加した雑感 »
「一般的な話題」カテゴリの記事
- 世界で著名な高齢者が半月の間に3名亡くなった・・・少し振り返って見る(2022.09.14)
- 令和3年分確定申告書提出・終了・・・例年通りe-Taxによる申告を行った(2022.02.12)
- 2021年(令和3年)師走を迎えての雑感(2021.12.01)
- 喜寿を迎えての雑感・・・遠い道のりだった(2020.11.14)
- 運転免許証を自主返納・運転経歴証明書を受理・・・自動車人生に終止符(2020.08.20)
コメント
« ウインドウズ10搭載の中古パソコン(2年保証)を購入・・・順調に動作している | トップページ | 関西稲陵会・創立60周年記念総会・に参加した雑感 »
前の人が書いているように、良い人に出会って良かったですね! 自車の保険で修理したとしても、翌年の保険料が上がります、等級も下がるので元に戻るには3年はかかります。
投稿: 岡本 | 2018年8月22日 (水) 12時37分
貴殿は運が良かったと思います。小生は、今は車の免許は返納しましたが、10年のど前に量販店の駐車場で当て逃げされ運転席と反対側のドアーが大きくへこんでいましたが、気つかず帰宅して車庫に入れて気付きましたので、後の祭りで自費で修理した苦い経験があります。今後とも気を付けてください。
投稿: 大輝 茂 | 2018年8月21日 (火) 09時17分