フォト
無料ブログはココログ

« 渋野日向子・AIG全英女子オープン優勝・・・についての雑感 | トップページ | 浅山家合同法要に参加・・・新幹線・特急やくもを乗り継ぎ帰省 »

2019年9月 3日 (火)

四国八十八ヶ所前半と熊野古道 完歩チャレンジキャンペーン・・・参加しスタートした

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2019年9月1日、洋友会大東地区に於いて、昨年に引き続き歩数計を使って健康づくりをしようと言うチャレンジキャンペーンがスタートした。

今年のキャンペーン名称は、四国八十八ヶ所前半と熊野古道完歩チャレンジキャンペーンである。キャンペーン期間は、令和01年9月1日~令和02年2月28日である。

コース区分としては、四国八十八ヶ所前半は、「上級」、「中級」、「初級」、の3コース、と「熊野古道」コースの合計4コースである。上級コースは一日の基準歩数10,000歩、中級コースは一日の基準歩数7,500歩、初級コースは一日の基準歩数5,000歩、熊野古道コースは一日の基準歩数3,000歩である。

昨年は、東海道五十三次コースの「初級」(一日の基準歩数5,000歩)を選択して参加したが、後半きつく達成するにはかなり無理をしなければならない状態に追い込まれると言う苦い経験をしたので、今年はランクを落とし「熊野古道」(一日の基準歩数3,000歩)コースを選択してスタートした。

昨年の経験からすると、一日3,000歩であれば何とか無理をしなくても達成できるだろうと思っています。今年は、目標とする達成月日を少しでも早めに達成して完了したいと思っています。

« 渋野日向子・AIG全英女子オープン優勝・・・についての雑感 | トップページ | 浅山家合同法要に参加・・・新幹線・特急やくもを乗り継ぎ帰省 »

健康」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 渋野日向子・AIG全英女子オープン優勝・・・についての雑感 | トップページ | 浅山家合同法要に参加・・・新幹線・特急やくもを乗り継ぎ帰省 »